ポイント2

オンライン予約で予約率UP

ツアーに興味を持ってもらったら、その後検討してもらい、最後に予約に繋げる必要があります。この部分で、実は予約方法の違いによって大きな差が出てしまうのです。Webページ上で空き状況が分からないと、直接電話したりメールしたりなどお客様にとって1つ余計な手間がかかります。また、予約フォームなどでメールを送っても、回答までに時間がかかるため諦めてしまうお客様が出てきてしまうのです。
では、どのように予約を受付けるのが予約率が高くなるのか、Nutmegのおすすめ機能をご紹介しながら解説していきます。

リアルタイムの空き状況をその場で表示

お客様がツアーへの予約を検討している時に何より大事なのは、希望日に参加できるかどうかです。旅行中や休日の貴重な時間を有効に活用したいため、希望日に希望の人数が空いていて申し込みできることが確認できる必要があります。Nutmegでは、リアルタイムの空き状況をその場で提供するので、この大きなニーズに的確に答えられるのです。

ツアーの催行日をカレンダーで作成

ツアーを行うかどうかの催行日を「カレンダー」で示すことで、お客様もより分かりやすい空き状況を提供できます。Nutmegでは、このカレンダーを専用のツールから情報を登録するだけで簡単に作成することができます。

催行日のルール

ツアーを行う期間や曜日ごとに事前にルールを作成することで、そのルールに則ってカレンダーが自動で作成されます。季節ごとに設定が違っても大丈夫、1つのツアーに対して複数のルールを設定可能です。

非営業日・休業日

設定したルールの中でも、祝日や急な休業日でツアーを催行しない時がありますよね。こんな時は、特定の日を「除外日」として登録しておくことで、カレンダー作成時に「受付不可」として表示が行えます。

日々の編集もOK

突然の道路封鎖などの不測の事態が起きた時に、管理しているカレンダー上から特定の日だけを販売停止にできます。もし一度販売停止にしても、事情が戻り、また催行できるようになったら「再開」も可能。

予約条件を考慮して空き状況を表示

お客様へリアルタイムの空き状況を表示する時は、オーバーブッキングや営業時間後の直前予約(明日の朝参加など)を受けないように、適切にカレンダーを表示する必要があります。Nutmegでは、この時に必要な予約条件を反映して空き状況を表示してくれる便利な機能があります。

予約期限で管理

当日や翌日朝一などの参加直前の予約を適切に受けられるように、各ツアーごとに「予約期限」を設定することができます。ツアー参加のXX時間前や、前日のX時までなど自社の営業時間やツアーの性質に合わせて設定できるのが特徴です。

現地時間で受付

日本で海外のお客様を受け入れたり、海外で日本からのお客様を受け入れる時にネックになるのが時差です。Nutmegでは、空き状況や予約期限などをすべてツアーが行われる「現地時間」で自動表示するので、間違いがおきません。

柔軟な予約タイプ

予約を受けるにあたって怖いのは、オーバーブッキングや直前の予約。こういった状況にも、「予約タイプ」を柔軟に使って対応可能。定員を超える予約はリクエストでキャンセル待ちにしたり、直前は定員内でも必ず確定作業を必須したり対応OK。

最少催行人数があっても大丈夫

ツアーに必ずと行っていいほど付いてくるのが最少催行人数です。この人数を下回ると赤字になってしまうため、設定されているツアー会社の皆さんも多いはず。Nutmegではこの最少催行人数もしっかり設定・管理して、空き状況の表示を行います。

最少人数の設定

ツアーごと、何名以上からツアーが行われるか「専用項目」として設定が可能。設定した人数はツアー情報に必ず表示され、予約時にも注意を喚起します。入力も人数だけなので簡単、お客様も分かりやすく予約ができます。

細かい条件設定も可能

ツアーによっては、大人2人からOK、大人1人+子供2人でもOKといった細かい条件の設定があります。Nutmegの専用ツールからは、こういった大人や子供の係数が設定できるので、どんな条件でもしっかり反映して最少人数の管理が行なえます。

最少人数未満は仮予約

最少催行人数を設定しても、予約を受付ないわけではありません。人数未満時はリクエストとして予約を受けておき、後から他の予約が入った時に確定や処理ができる「仮予約」機能が使えます

即時予約確定で手待ちなし

お客様が希望の空き状況が分かり、予約の申込みをする時に大事なのが「その場で予約が完結」することです。メールや問い合わせフォームだと、回答まで手待ちが発生するため、再度確認する手間が発生します。また電話だと、営業時間内しか繋がらないため、朝早くや夜遅く、または休業日に繋がりません。こういったちょっとした手間を節約できるのが即時予約確定機能です。

その場で予約結果が分かる

お客様から見ると、その場で申し込んだ予約が確定し、受付の詳細が来ることに大きな価値があります。結果として、導入したツアー会社の平均値として、予約率が30%前後増加する実績が出ているのです。Nutmegではこの即時予約確定を支えるために、必要で便利な機能を提供しています。

申込時に予約確定

即時予約確定の条件は、申し込んだ時に予約が確定することです。つまり、予約受付と同時に予約番号や参加のための情報が発行されて、お客様へご案内が行われます。この受付には予約条件に加えて、次項で詳しく説明する「在庫」を利用します。

自動で確定の連絡

申込みを受けただけで予約は確定していません、確定のご連絡をすることでお客様は始めて予約したと認識します。Nutmegでは、予約確定と同時にお客様へ確定のご連絡をメールで行い、予約番号の発行も自動でしてくれる便利な機能が付きです。

参加のためのご案内

予約確定の連絡に合わせて、ツアー参加のために必要な情報やご案内もEバウチャーとしてお客様へ自動で送付します。お客様は、ツアー情報やよくある質問などを改めて見なくても、このメールとEバウチャーだけを見て参加できるので、手間の節約が行なえます。

在庫を設定・自動で定員数管理

即時予約確定を提供するためには、その元となる定員数を在庫として設定して管理する必要があります。Nutmegでは在庫の設定と管理が一体となっており、予約ごとに残りの定員数を自動で計算して管理してくれるのです。もちろん日ごとの上限の変更も、カレンダーから簡単に編集できます。

時間別に在庫を設定

ツアーの開始時間別に、それぞれ定員数として在庫の設定が行えます。午前発は20名まで受けられるけど、午後は10名までといった設定もOK。ツアーの性質や状況に合わせて、柔軟に在庫の設定が行えます。

自動で定員数を管理

一度在庫を設定して予約が入ってくると、定員数としての残り在庫をシステムが自動計算して管理してくれます。これならオーバーブッキングも起きないため、安心して即時予約確定を受けられます。

日々の変更もOK

ツアーの状況に合わせて、日々の定員数の上限を上げたり下げたりもカレンダーっから編集可能。追加でガイドや車が手配できたら、在庫を上げてより多くの予約を即時予約確定で受けられます。

在庫の切り分け・共有も出来る

ツアーの在庫を管理するとなると、より細かくて正確な管理が求められることがあります。そんな時もNutmegなら大丈夫、ツアー内の在庫の切り分けや、異なるツアー間在庫の共有も手間なく行なえます。また、共通在庫を使うことで、同じ在庫をすべての販売先で一括管理できるようになり、売り逃しも発生しません。

特定の販売先向けの専用在庫

旅行会社や大手予約サイトに販売しているツアー会社は、各社向けに専用の在庫やブロックを渡している場合がありますよね。こんな時も、Nutmegなら特定の販売先向けに専用在庫が設定できるので、従来のビジネスを保ったまま、在庫の統合管理が行えます。

ツアー間の在庫共有

異なるツアーでも、対応できるガイドや器材の関係で同じ空き状況になることがありますよね。Nutmegなら異なるツアー間の「在庫の共有」ができるので、複数のツアーでもまとめて管理が可能。ツアーのプラン分けにも活用できるので、バリエーションUPも狙えます。

共通在庫で一括管理

ツアーの在庫を1つに集約し、どの販売先も同じ在庫が使えるようになる「共通在庫」を使うと、煩雑な販売先向けの業務を一括管理することで、従来の手間がなくなります。加えて各社別のブロック返却がなくなるので、直前まで販売出来て売り逃しが起きません

カード決済で当日の手間なし

お客様は、実は予約時にもツアー参加時のことをイメージしています。特にツアー参加時には、貴重品を持ち歩きたくなかったり、参加時に現地で支払いをするような手間を避けたいと思う方は多くいます。そこでツアーの予約時や参加までの間にクレジットカードで事前決済しておけば、この当日の手間が省けます。Nutmegでは予約時だけではなく、予約後も後からメールでカード決済する便利な機能が付いています。

予約時に事前決済

オンライン予約をする時に、同時にカードで決済をして支払いを終わらせたいお客様の要望に答えられていますか?でも、予約が確定しないのに先に決済だけしてしまうと、手数料だけ無駄になってしまいます。Nutmegではこういった自体を回避するために、予めカード情報を確認しておき、予約確定時に自動で決済してくれる、使い勝手良いカード決済が可能です。もしキャンセルが出た時は、決済したカードへ自動で返金処理もしてくれます。

事前にカードを確認

予約時にお客様が事前決済を行う場合は、先にカード情報を入力してもらい、本当に決済できるカードなのかシステムで事前確認を行います。もし使えないカードの場合は、事前決済として予約自体が申込み出来ないようになっています。

予約確定時に決済

申し込まれた予約が確定すると同時に、予め確認しておいたカード情報で決済を完了します。即時予約確定であれば、その予約時に。リクエスト予約であれば、確定処理時に決済するので、取りこぼしなく自動処理してくれます。

キャンセル時は自動返金

カード決済後に何かしらの事情でキャンセルが出た場合は、決済したカードへシステムが自動返金をしてくれます。もしキャンセル料を取る必要があった場合でも大丈夫、キャンセル料を指定すれば残りの金額だけをカードへ自動返金してくれます。

予約後に後からメールで決済

現地払いでオンライン予約をしたり、電話やメールなどのオンライン以外で予約を受けたときにも、カード決済したいお客様が出てきます。こんな時も、Nutmegなら後からカード決済ができる仕組みがあるので、状況に応じて便利にカード決済を使うことができます。

メールでカード決済依頼

お客様のEメールアドレスを入力することで、指定先へカード決済と予約詳細のメールを送ることができます。お客様は指定のURLからカード決済を行うだけなので、ツアー会社側でカード情報を聞いたりする手間もありません。

自動で決済完了メール

カード決済完了後は、ツアー会社とお客様の両方へ決済完了のメールを自動で送信します。また、予約詳細画面にも決済・未決済のステータスを表示するので、問い合わせがあってもすぐにお答えできます。

未決済忘れも防止

メールで依頼したけど、最後まで決済されたかどうか確認が必要です。こういった決済の状況を追いかけるのは大変ですよね。こんな時もNutmegは一定期間決済がない予約は自動でキャンセル扱いにするので、未決済で放置される心配もありません。

主要なカードブランドで多通貨決済

カード決済をするためには、お客様が持っている様々なカードブランドに対応する必要がありますが、Nutmegなら国際主要ブランドを最初からカバー済み。また、海外からのお客様受け入れ時には、日本円以外でも決済も可能です。

国際主要ブランドをカバー

VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINNERS・DISCOVERなどのグロ―バルで使われている主要なカードブランドをカバー済み。面倒なカード会社別の申請や審査もありません。

多通貨決済も対応

海外からのお客様を受け入れる場合は、日本円以外の通貨で決済できると申し込み率が上がることも。というのも、海外で発行されたカードは、日本円では決済できないことも多いのです。

自動で為替レート適用

日本円以外で決済するときは、金額をその通貨に決済時の為替レートで自動で換算してくれます。お客様も馴染みのある通貨での金額感をつかめるので、申込みもしやすくなります。

まとめ

Nutmegを使うと、予約率をUPさせるための「オンライン予約」を支える重要な要素をすべてカバーしていること分かります。実際にお客様の立場になると、オンライン予約を行えることがそれほど便利なのです。もしまだオンライン予約を使っていないのであれば、ツアーをもっと売るために導入しない理由はありません。

Nutmegでオンライン予約を導入すれば、ツアーの売上UPを狙えるだけではなく、業務の効率化も出来る一石二鳥の仕組みになっています。気になった方はすぐにお試しください。